#author("2017-12-30T22:55:32+09:00","","")
#author("2017-12-30T23:06:53+09:00","","")
[[強化]]

-はいはい。また、重課金仕様のキャラ重ねゲーですやん。キャラが多い分、まだリブレスよりはマシなくらいやな。 --  &new{2017-11-18 (土) 09:26:48};
-これ進化キャラの限界突破に進化キャラが必要って酷いね。頑張って★5を2枚引けても虹勲章は素材ダンジョンで全然落ちないし金も膨大に必要になってくるしバランス悪いな。せめて未進化でも限界突破の素材にできりゃ良かったのに。 --  &new{2017-11-18 (土) 17:41:35};
-限界突破後のステータス上昇がとんでもないから☆4を強化していく方が色々楽だぞ --  &new{2017-11-18 (土) 20:58:38};
--うそでしょ?攻撃性能だけ見ても、4のMAX2100位、5のMAX2700位、5スタのMAX3700位、だよ・・・。4が使用価値あるとは思えない --  &new{2017-11-19 (日) 10:10:23};
---☆5以上は虹勲章必要でMAXまでやるなら☆5で虹18 センチュは虹36必要なんだがそれを15体分用意できるなら価値ないんだろうな --  &new{2017-11-19 (日) 10:54:33};
---5↑の上限が強いのは当たり前。問題はそこに行くまでに戦力の限界が来る。虹なりを用意出来るまでにメインや無限で詰まるから結局繋ぎだとしても4を上げないと…4をある程度揃えると困らないよ。まあお金だったり延々と勲章を探してレアドロップ狙いで集めることも出来るけど中々大変だと思う。 --  &new{2017-11-19 (日) 14:04:36};
---他の人が書いてくれた通りで、☆5やセンチュリオンをLv40分まで揃えるのは中々難しい、たとえ重課金であっても・・・で、限界突破一回で一つ上のランクのLv2下と同じ程度の性能となる所が重要で、☆4Lv40と☆5Lv38のどちらを作るほうが楽か?となると前者が圧倒的に楽なんだよ、勿論最終値は☆5が上だから時間とお金が有り余ってる人ならそちらをおすすめする、あくまで同じ戦力を整える場合に楽なのは☆4と言う話 -- [[樹主]] &new{2017-11-19 (日) 14:41:11};
---★4が揃っていない段階なら★3の育成も。 ★3(限凸LV40) ≧ ★4(限凸LV36) ≧ ★5センチュリオン(限凸LV31) ≧ ★5(限凸LV33)※ステータスのみの強さです。 --  &new{2017-12-30 (土) 22:55:32};
---★4基準なら、★4(限凸LV40) ≧ ★5(限凸LV36) ≧ ★5センチュリオン(限凸LV33) > ★3(限凸LV40)  ※参考(パラダイムシフト、ゼロベース、ノマド、ブレイクスルー) --  &new{2017-12-30 (土) 23:06:53};
-運100にするのに何体いるのやら --  &new{2017-11-19 (日) 17:38:42};
--☆3で100体ぐらいかなぁ --  &new{2017-11-19 (日) 17:50:07};
---意識高い人用だからね、そのくらいが丁度いいよ --  &new{2017-11-19 (日) 18:11:03};
---☆3運 --  &new{2017-11-19 (日) 18:50:54};
---↑一体ごとに☆3運1、☆4運2、☆5運4、センチュリオン運5だと思う --  &new{2017-11-19 (日) 18:52:40};
-限界突破に素材も進化ってのが辛いね --  &new{2017-11-20 (月) 17:06:06};
--辛い進化は虹だけっぽいな、5以上を主戦力にするようにならない限りはそこまでか --  &new{2017-11-20 (月) 23:41:13};
-★4キャラの5回目限界突破の費用は137500, --  &new{2017-11-20 (月) 19:31:03};
--変なところで改行しちゃった。6回目からは一律10000みたい。 --  &new{2017-11-20 (月) 19:32:30};
---記載しました --  &new{2017-11-20 (月) 20:15:12};
-比較的早い段階でログイン勢になりそうな予感。。。付いて行けるか自信が --  &new{2017-11-20 (月) 20:51:23};
--バジェットがタイトなら君に合ったメゾットで進めてよ。 --  &new{2017-11-23 (木) 22:53:38};
-★3キャラの限界突破費用、2回目は28250、3回目50750、4回目83250、5回目115750、6回目からは一律10000でした。記載できる方いればお願いします。★にかかわらず6回目からは10000なのかも。 --  &new{2017-11-22 (水) 23:52:43};
-★3限凸メモ(アクティビティ)。★1ソウル14個使った場合の費用21000ゴールド。進化に必要な勲章、小10中2(進化と限凸に必要な勲章はどちらも同じで変わらない。)費用20000。限凸従来方式の費用20250、限凸新方式の費用40250。従来方式で限凸するメリットなんもねぇな。 --  &new{2017-11-30 (木) 05:38:00};
-☆4の凸6体目は勲章小30/中10/大2と6万ゴールドだった --  &new{2017-11-30 (木) 06:49:51};
--進化分勲章小30/中10/大2と5万ゴールドに凸分1万ゴールドだから既存データと変わらんね --  &new{2017-11-30 (木) 09:44:35};
-良い感じに戦力増強中で面白い。が、そろそろ重課金勢と差が付いてくるかな。10連ガチャ1回に3000円は払えない・・・。 --  &new{2017-12-24 (日) 17:16:17};

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS