隊長レベル制限オリハルコンダンジョン
- フラットとシズル感は軍団戦を変更してたらクリアできたんだけど、フレキシブルが無理だ風のレベ40で攻撃系がいないせいだなマネタイムズも言わずもがなでプレイしてないんですよね --
- これは課金者向け用ダンジョンだなぁ。 --
- 普通に無課金でも行けるぞ、始めたばっかりだとかデイリーしかしない層にはキツイだろうけどそこまで難易度は高くもない --
- 難易度じゃなくてレベル40を揃える事に関してじゃない?長くやってるとメダル交換とかでほぼ揃ってるけど始めるのが遅かった人はねぇ。 --
- ここは特攻のLv40持ってるかどうかで価値全然変わるからね。居ないと報酬1/10だしクリアできても旨味が少ない。★5の5凸は無課金でもそこまで難しくないしいい目標になると思うけどね --
- Lv40にしようにもなぁ・・・25日になったら特効キャラの面子が変わるんでしょ? --
- 最初期から無課金で頑張ってるけどwiki活用し始めたのが遅かったこととガチャ運が偏りまくってるせいで40なってない人が割といるわ() --
- ★4限凸パワー系DQN戦法じゃ無理? --
- 検証しつつ上の攻略ちまちま書いてるけどフラットは当たりどころ次第では行けるかもしれない 他はさすがに… --
- フレキシブル攻略法でやってみたけど、ダメだった・・装備次第なのか? --
- 詰めが甘かったか…ごめん。フラットの火力がないとバーターを削り切るのが難しいのと、装備はクリ1000前提になってる --
- 一応無敵2枚だけど自分のフレキシブル攻略法を書いておく。編成は槍陣で1.リテラシー2.ボトルネック3.エバンジェリスト4.スタティック5.フレキシブル。24が無敵。流れは初ターンに後ろ3隊を倒してバーターに24がやられる、スタドヤブレイク、3ターン目にフレキシブルのスキルでパラシフ落としてバーターとぶつかり合い。初ターンでスキルを使えるライズがあればよい。35のクリは600で足りる。1は火力高めが良い。3は攻撃5409で30%、5は攻撃4449で60%HPは4492で30%だった。 --
- これ期間限定なのか。常設だと思って考えなしにオリハルコン使ってた。期間が終わったら別の特効キャラになるって事なのかな。それはそれで辛いな。ガチャ運悪くて、LV40超えキャラ殆どいないし --
- メダルの更新と一緒だから既に4凸してればメダル交換で5凸になる ワイも偏ってたけど追加組(自己啓発とか)除けば全員40行くなー --
- マネタイズ攻略書いてみた。参考になれば。自分はゼロベースLV40持ってないから試せてないんだけど、多分ゼロベースでもいけると思う --
- 証交換に最近センチュ出なくなったから、フラットとかの特攻キャラに交換しようか悩む・・38だと勿体ない気がして --
- 次の特攻キャラの予告でてるね、マスト・スタティック・バッファ・ASAP --
- LV40、マストしかいねえ……オワタ --
- 交換所の更新同時にくるから38のキャラはまだワンチャンあるで --
- んーなんというか…今回で既に二段階くらい難しくなってね?っていう。 --
- 第2弾が難しいとかは置いとくとして、ここに書き足すのか新ページ作るのかは早く決めた方がいいんじゃね --
- 前回のを折りたたんで、最新のもここに作るのが良いと思う。復刻とか来る可能性が無いとも言えないし。 --
- とりあえず畳むだけ畳んどいた そのうち書き足す --
- 真面目に聞きたいんだけど、連撃キャラが40じゃない魔王軍はバッファダンジョンどうすればいいの?耐久デッキに100%ヒールでゾンビアタックしかない感じ? --
- 攻撃ダウン+自己啓発か、麻痺らせるとかかなあ 試せてないけど --