元ネタ
- ブレストまとめようと思ったけどワンクリックごとにパロネタが2つも3つも出てきて対処しきれんくなったわww --
- スコーピオンレディって、蠍座の女で美川憲一とかかね? --
- やっぱそうなんかなぁ、真っ先に思いついたのは美川憲一なんだけど、ここは皆名前をそのままいじってるから急に曲の名前って不自然だよなぁとか思ったんだよね --
- ブリターニカって、「パクスブリタニカ」より「ブリタニカ百科事典」だろう。パクス~は最盛期のブリテン(イギリス)のことだぞ --
- だよねぇ。擬人化された言葉達を内包してるって意味で百科事典から取ってるんだと思ってたけど。 --
- 2面あたりに、赤い靴はいた女の子~なかったかい? --
- 「株式会社ワールド・ザッツ・マイン代表セーラ社長」→「株式会社ワールドイズマイン代表 瀬良明正」かな。書き加えとく --
- 元ネタは正しくは「株式会社ワールド・イッツ・マイン」じゃないかな。youtubeにたくさん動画があがってる。 --
- 1-5のカウンタープランが取ってるしゃがみ待ちからのサマーソルトパンチって待ちガイルからのサマーソルトよね? --
- キュレーションのセリフはほぼ全部ネットスラングだから、まとめるの大変そうだな…… --
- やっぱりスタドヤはtehuくんなんだな tehuくん自身にやってもらいたい --
- キュレーションは出撃時に「Vやねん!大正義魔王軍」まで言ってるね。 --
- 勇者が使った極大意識系呪文って、ダイの大冒険のパロディじゃないか。 --
- ここにないネタもきっとたくさんあるんだろうな…。ここになくて自分が気づいたのは「ライズ教の信仰対象3つを並べると『緑川光』になる」「けんかをやめて、二人を止めて」(竹内まりやの楽曲)くらいだが。 --
- カピラリア・コムはキン肉マンのカピラリア七光線の事かな。タケシタケーコ通りは、竹下景子。 --
- ブレストやキュレーションみたいなパロディの宝庫もいるし、キャラセリフの元ネタはキャラの個別ページにまとめたほうがいい気もする --